音声メッセージをリアルタイムで文字化
Hamic BEAR(はみっくベア)は、スマートフォンを持たない子どものための音声チャットロボットです。Hamic BEARに話しかけるだけで、簡単にメッセージを送ることができます。Hamic BEAR同士で、あるいはスマートフォンとHamic BEARでおしゃべりすることが可能です。
■Hamic BEAR製品ページ: https://hamic.ai/
Hamic BEARから専用アプリへ音声メッセージを送ると、アプリ上で届いた音声の再生と、音声認識技術により文字変換されたテキストの確認ができます。メッセージの文字化に、「AmiVoice Cloud WebSocket API」をご採用いただきました。リアルタイムに音声を文字化する他、単語登録機能にて名前やあだ名なども認識することができます。

AmiVoice Cloud WebSocketAPI、概要
「AmiVoice Cloud WebSocket API」 は、インターネット環境があれば、クライアントアプリケーションに特別なライブラリを組み込むことなく、リアルタイム音声認識機能を実装することができます。ライブラリが不要なため、WebSocketが利用可能なマイコンやIoTデバイスなど様々なプラットフォームで、サーバー型リアルタイム音声認識が可能となります。音声文字化や音声対話、音声制御など、アプリケーション、Webサイトなど、各種サービスにご利用いただけます。また、低スペックなマシンでもスムーズな音声認識が可能です。